スクールガイド

スクールガイド2026

スクールガイド2025_organizedダウンロード
未分類

大江高校1年次生進路ガイダンス 2025/11/21

 令和7年11月21日(金)、1年次生を対象に進路講演会を実施しました。講師として福知山公立大学准教授 杉岡秀紀様をお迎えして「探究(学び)の意義と問いの作り方」をテーマに「勉強と探究」「働くこと」など様々な内容について御講話いただきまし...
学校の様子

らぽーるLIVE STAGE775 2025/11/22

 11/22(土)ショッピングセンターらぽーるにて、「らぽーるLIVE STAGE775」が開催されました。本校からは地域創生研究部軽音楽の2名が参加し、3曲演奏しました。また、社会人のギタリストと急遽コラボすることになり、合計4曲披露し...
未分類

写真展「大江の物語ー変化する鬼たちー」

 11月30日(日)まで、大雲記念館と大江駅で写真展「大江の物語ー変化(へんげ)する鬼たちー(主催:京都:ReーSearch実行委員会)」が開催されています。大江町の価値や魅力を再発見・発信するアートプログラムの一環で、本校地域創生科3年...
学校の様子

北陵地域公民館まつり 2025/11/16

 11月16日(日)「北陵地域公民館運営協議会」が主催する「北陵地域公民館まつり」にブラスバンド部が出演をしました。たくさんの方に聴いていただき、喜んでいただくことができました。大江高校出身の方も多く、地域の方々と交流ができた良い時間とな...
学校の様子

令和7年度 球技大会

 11月14日(金)に、球技大会を開催しました。男女混合チームでバレーボールとソフトバレーボールを行いました。性別や学年を超えた交流もあり、どのチームも全力で試合に参加することができました。 バレーボール ...
学校の様子

令和7年度中丹府立学校文化芸術祭 2025/11/9

 11月9日(日)京都府中丹文化会館にて、「令和7年度中丹府立学校文化芸術祭」が実施されました。本校からは展示部門に写真部、舞台部門にブラスバンド部、地域創生研究部「軽音楽」「ダンス」と多くの生徒が参加し、日々練習している部活動の成果を発...
令和7年度研修旅行

令和7年度 研修旅行 〜京丹波PA 出発〜

 「京丹波PA」にて小休憩をとりました。  事故渋滞があり、予定より15分遅れて「福知山駅」へと出発しました。福知山駅到着予定時刻は【17:50】、大江駅到着時刻は【18:20】、大江高校到着予定時刻は【18:30】です。
令和7年度研修旅行

令和7年度 研修旅行 〜岸和田SA 出発〜

 「岸和田SA」にて小休憩をとり、予定通り「京丹波PA」に向けて出発しました。(14:45時点)
令和7年度研修旅行

令和7年度 研修旅行 〜アドベンチャーワールド〜

 旅の最後は「アドベンチャーワールド」へ。4つのエリアを班ごとに工夫してまわり、「ケニア号」でのサファリワールド一周や、イルカショー、遊園地などを楽しむ姿がたくさん見られました。  現在、「アドベンチャーワールド」を出発し、「岸和田...
令和7年度研修旅行

令和7年度 研修旅行 〜三段壁洞窟〜

 和歌山県白浜町にある「三段壁洞窟」に訪れました。海から約50m〜70mの絶壁が続いている絶壁で、エレベーターで洞窟内に入り、迫力ある景観と史跡を間近で体感することができました。
タイトルとURLをコピーしました