大江高校同窓会 大江高等学校同窓会 ”寄付金口座” 開設!! 同窓生の皆さま この度、大江高校同窓会 ”寄付金口座” を開設させていただきました。詳細は、添付ファイルを御参照ください。 なお、他行から御送金いただく場合は、以下の「ゆうちょ銀行」公式HPを御参照ください。 03_1_寄付... 2024.09.17 大江高校同窓会
学校の様子 令和7年度 2学期始業式 8月28日(木)視聴覚室で第2学期始業式を行いました。 校長式辞では笑顔がもたらす効果や、2学期に向けてのお話がありました。その後、教務部長と進路指導部長の講話の中では、「読書の秋」「学習の秋」を勧められました。2学期は授業も学... 2025.08.29 学校の様子
学校の様子 HIGH SCHOOL MUSIC LIVE 2025/08/24 8月24日(日)、京丹後市にある丹後王国「食のみやこ」の京丹後TRAILERにて、「HIGH SCHOOL MUSIC LIVE」が開催されました。近隣の高校3校12組のバンドが参加し、機材の講習会やバンド演奏を通して、音楽活動の更なる... 2025.08.26 学校の様子
学校の様子 ドッコイセこども大会 2025/08/12 8月12日(火)福知山商工会議所青年部主催の「ドッコイセこども大会」が開催されました。「Kidsダンス」では、総勢30チーム以上が参加し、本校からは地域創生研究部ダンス「Tierra」9名がダンス演技を披露しました。日頃の練習の成果を発... 2025.08.21 学校の様子
学校の様子 Inspire!スタートアップ×高校生in京都2025 8月7日(木)日本政策金融公庫が主催する「Inspire!スタートアップ×高校生in京都2025」が京都大学吉田キャンパスで開催されました。本校からは経営情報系統2年次4名が参加し、最先端で活躍する起業家の「夢に挑戦する情熱や生き方」に... 2025.08.21 学校の様子
学校の様子 令和7年度鬼力の由良川夏まつり 2025/08/02 8月2日(土)、大江支所前にて「令和7年度鬼力の由良川夏まつり」が実施され、地元のお祭りということで多くの来場者がありました。本校からは地域創生研究部の軽音楽2バンド、ダンスチーム、販売実習4名が参加しました。 地域創生研究部軽... 2025.08.19 学校の様子
学校の様子 令和7年度 第2回オープンスクール 2025/7/30-31 7月30日(水)、31日(木)に第2回オープンスクールを開催しました。本校地域創生科の特色を説明した後、希望する系統の授業を体験していただきました。また、生徒会による発表では作成した動画で学校の様子を紹介したり、各系統で学んでいることを... 2025.08.19 学校の様子
未分類 インターンシップ 7月7日(月)から11日(金)の期間、2年次生がインターンシップ(就業体験)に取り組みました。全24事業所の御協力のもと、生徒の希望進路や興味に応じた体験ができ、貴重な経験になりました。インターンシップで学んだことを学校生活やそれぞれの進... 2025.08.06 未分類
学校の様子 軽音楽演奏会 2025/07/25 7月25日(金)、舞鶴市総合文化会館小ホールにて京都府北部の軽音楽部が集まり、軽音合同演奏会が実施されました。本校からは地域創生研究部軽音楽「ライトスター」の4名が参加し、日頃の練習の成果を発揮し、バンド演奏しました。 ... 2025.07.31 学校の様子
学校の様子 【大江町蓼原水無月祭り】出演! 令和7年7月26日(土)、大江町蓼原地区で開催された標記取組に、地域創生研究部軽音楽が出演しました。 当日は、1年次生を中心に4名参加し、2曲演奏しました。1年次生にとっては、初の公式ステージとなりましたが、地域の方に支えられて無事取... 2025.07.30 学校の様子
学校の様子 第19回ドラム缶転がしタイムレース 2025/07/29 7月21日(月)、地域創生研究部ダンスの5名が「第19回ドラム缶転がしタイムレース」のアトラクションとして、ダンスの演技を披露しました。1年次生にとって人前で初めてダンスを披露する生徒もいる中で、力を合わせて役割を果たすことができました... 2025.07.29 学校の様子