令和2年度 2学期 始業式 式辞 今日、皆さんに再会できたことを、心からうれしく思います。 新型コロナの感染拡大で、日本が、世界が、まだ混沌としています。 一方で、感染防止の方策や治療のことなど、わかり始めていることもあり、社会や学校が、一歩ずつ一歩ずつ、力強い動きを見せてきています。これからも不確定なことがあるけれど、皆さんには今日という日を起点に、しっかりと前に進んでほしいと思っています。そして、その歩みを止めずに2学期という大切な時間を、自分たちのものにしてほしいと思います。
そのときに大切なことは、自分を大切にするように他人を大切にする心です。互いの頑張りや粘り強い努力を、認め合い支え合いましょう。時には思い通りにいかないこともあると思います。でも、自分を思ってくれる仲間がいれば、人は必ず困難を乗り越えられます。西城陽中学校のすべての生徒が、しっかりと心の絆を結んで、未来を切り開いてほしいと思っています。 また、このような状況の中で、もしかしたら、誰かが思いもよらずウィルスに感染してしまうようなことが起きないとはいえません。しかし、そんなときにこそ、皆さんの心の絆が試されます。一番苦しいときに人は試されるのです。皆さんは冗談であっても、他人が傷つけるような言動を絶対にしてはいけません。自分を大切にするように、他人を大切にできる人であってください。 2学期が始まります。今まで誰も経験したことのない日々を、暖かい心の絆、西城陽中学校の絆の力で乗り越え、皆さんにしかできない実り豊かな学期を作り上げましょう。 ともに頑張りましょう。期待しています。 |