

2月28日(金)西乙訓高校第34回卒業式が挙行されました。
バドミントン部伝統の【 追いコン 】も無事実施することができました。西乙訓高校を旅立つ3年生男子4名、女子5名 合計9名が後輩達と短い時間ですが、これまでの楽しかった思い出、つらかった思い出を語ってくれました。2年生が主体となって準備した華やかな会は、ゲームあり、部員達の手作り料理ありの盛りだくさんなものでした。かなりの割合で「クラブを辞めようと思ったことが・・・・」という言葉が3年生から聞こえてきましたが、オイ、オイッ・・・・☹、「でも、最後までやり切って、仲間と頑張ってきて本当に良かったです」という締めの言葉を全員から聞けたので、ホッとしました。あと顧問には記憶がないのですが、「練習が厳しくて、ツラくて・・・あの練習はもうイヤです」多数意見をいただきましたが、、、、できると思ってやったと思います(^.^)b・・・・本当ですよヘ(^o^)/ すいぶん厳しいことも言ってきたとは思いますが、最後まで一緒にバドミントンができて楽しかったです。なかなか褒めることが下手くそな顧問ですが、心の中では(オーーー(~o~))と叫んでいましたよ。部活動だけでなく、勉強も頑張ってきた文武両道の先輩の姿は後輩に多くのことを残すことができたと思います。1・2年生も3年生に負けないよう、今後の頑張りに期待します。
令和2年3月22日(日)長岡京記念文化会館にて予定しておりました、西乙訓高校吹奏楽部「第34回定期演奏会」につきましては、新型コロナウイルス感染症における昨今の状況を受け、生徒や保護者、来場されるお客様の健康・安全面を考慮し、「開催を中止」することにいたしました。
ご来場を楽しみにしていただいた皆様には多大なるご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどお願いいたします。
テニス部の活動実績を更新しました。
ページ左側の「部活動」のボタンを押して、各部活動のページをご覧ください