学校の様子

生活部の花植え

5月26日(木)放課後、生徒会生活部が花植え(マリーゴールド)の取り組みを行いました。 マリーゴールド(オレンジ)の花言葉は「真心」です。昇降口付近をマリーゴールドの花で彩り、「偽りや飾りのない心」で、登下校の生徒たちに...
給食室から

昨日と今日の献立

【5月24日の献立】 ・特別栽培米ごはん ・ハムと卵のピザ風 ・甘夏サラダ ・コーンスープ ・牛乳合唱祭の練習が今週から始まりました。練習が忙しい上に急に暑くなりましたが、しっかりと給食を食べて元気に乗り切って欲しいと思います。 ...
おしらせ

峰山学園学校運営協議会開催に関わって

令和4年度第1回 峰山学園学校運営協議会を開催します。 日時:令和4年5月31日(火)午後7時30分~ 場所:京丹後市立峰山中学校 傍聴を希望される方は、学校運営協議会事務局(峰山中学校内:☎ 0772-62-0359)までお...
学校の様子

合唱祭の取組が始まりました

6月2日(水)に予定している合唱祭に向けての練習が始まりました。放課後になると美しい歌声が校舎のあちこちで響き渡りました。 密を避けるため、間隔を十分に取りながら、マスク着用の上での練習です。今日はパート練習を中心にそれぞれの組、割り当て...
給食室から

献立表5月後半号を掲載しました

献立表5月後半号
未分類

献立表5月後半号を掲載しました

献立表5月後半号
学校の様子

車に関わる仕事って?ラリー講座

5月20日(金)5限、1年生を対象に京都トヨタ自動車株式会社の方より、講話学習をしていただきました。 翌日に開催されるラリー丹後についての話にふれながら、「ラリーってどんな競技?何が面白いの?」といった内容で車の楽しさに迫っていただきまし...
保幼小中一貫教育のページ

各校の様子~峰山小学校~

学校の様子

春季大会!どの部も健闘しました

5月14日(土)に春季体育大会が行われました。この日、天候の関係で開始時間を遅らせ試合が始まった部や、日曜日に開催された部もありましたが、どの部も精一杯の頑張りを見せてくれました。             大会の余...
おしらせ

部活動参観・懇談会の中止について(お知らせ)

新緑の候、保護者の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 平素は本校教育に対しまして格別のご理解、ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。   さて現在、京丹後市内の新型コロナウイルス感染状況が思わしくない実態があり、また、令和...
タイトルとURLをコピーしました