働く社会人になりたい
自閉症者理解のための資料
南山城養護学校では、自閉症者に対する理解と雇用の機会を少しでも広げようと、事業者の方々に向けたパンフレットを作成しました。自閉症を理解するための資料として、事業所以外の方にも読んでいただきたいと考えここに掲載しました。ご活用ください。 |
************** 目 次 **************
・繰り返しの作業は得意です ・明快で、目に見える指示がいい ・本人の名前を呼んで指示を伝えてください ・決まった担当者の存在が支えになります ・仕事がしやすい条件は?! ・場所や音に苦手な人が多いのです ・「あれも、これも」よりも今の仕事を長く ・周囲への「気配り」は難しい ・あいさつ、おつきあい等は少し苦手です ・その人らしさを受けとめて ・「困った行動」にも理由があります ・(社会的)ルールはきちんと教えてください |