11月17日(木)有都小学校の元校長中川氏をお招きし、5年生が総合のお米の学習をおこないました。『米と日本人』をテーマに、うるち米ともち米についてやお米の名前など様々な事をおしえてくださいました。
もみ→玄米→白米、もちごめ など実際に持ってきてくださり、その違いを見せてくださいました。
5年生の様々な疑問にも、すぐ答えてくださり、子どもたちも新米の炊きたてを食べて
その違いを味覚でも感じることができました。
11月17日(木)有都小学校の元校長中川氏をお招きし、5年生が総合のお米の学習をおこないました。『米と日本人』をテーマに、うるち米ともち米についてやお米の名前など様々な事をおしえてくださいました。
もみ→玄米→白米、もちごめ など実際に持ってきてくださり、その違いを見せてくださいました。
5年生の様々な疑問にも、すぐ答えてくださり、子どもたちも新米の炊きたてを食べて
その違いを味覚でも感じることができました。