03.学校行事

03.学校行事

水泳学習が始まりました

28日(木)から水泳学習が始まりました。今年度から民間委託による屋内プールでの学習になります。子どもたちは、グループに分かれて精一杯身体を動かしていました。
03.学校行事

R7二学期始業式

8月27日(水)に2学期の始業式がありました。久しぶりにクラスの友だちと顔を合わせて嬉しそうな子どもたちでした。2学期は全校校外学習や運動会、水泳学習も始まり、行事が盛りだくさんです。一つ一つ目標を持って取り組んでいきましょう。
03.学校行事

色別集会がありました

6月4日(水)に今年度初めての色別集会がありました。1年生から6年生までのたてわり班で自己紹介をした後、6年生が考えた新聞紙じゃんけんなどの交流ゲームを楽しみました。これから1年間、運動会をはじめ一緒に活動する機会がたくさんあります。
03.学校行事

パワーアップタイム

6月3日(火)よりパワーアップタイムが始まりました。お昼休みの後、体育館で低・中・高学年に分かれて体を動かします。ミニハードル・玉入れ・ボール🏀シュートなどのコースを自分のペースで楽しみながら回りました。
03.学校行事

授業参観がありました。

小学校では、日常的に担任外の授業を受ける機会がたくさんあります。 今回は、警察OBの方による学活「非行防止教室」(5年生)・外国語専科による外国語「How many?」(3年生)・雪印メグミルク株式会社の方による学活「牛乳の大切さを知ろう...
03.学校行事

修学旅行へ行ってきました。

5月22日・23日に修学旅行(和歌山白浜方面)へ行ってきました。好天に恵まれ、楽しく充実した二日間でした。  
03.学校行事

令和7年度 入学式

令和7年度 入学式がありました。
03.学校行事

令和7年度 着任式・始業式

令和7年度 着任式・始業式がありました。
03.学校行事

児童発表

3月13日に3、4、5年生が児童発表を行いました。群読「祭り」、合唱合奏「Believe」を発表しました。迫力満点の群読「祭り」。そしてきれいに歌い上げた「Believe」。どちらも3、4、5年生の気持ちを一つに発表することができました。...
03.学校行事

表彰朝会

図工の作品や作文、読書感想文、習字などこの1年間がんばった子どもたちの表彰を行いました。毎年、有都小学校の子どもたちはたくさんの賞状をいただいています。今年も子どもたちのがんばりが色々なところで評価され、たくさんの賞状をいただきました。こ...
タイトルとURLをコピーしました