令和4年5月

2022/05/31

砂と土となかよし(1年・図工)

5月25日(水)に、1年生が砂場で図工を行いました。暑い日だったので、テントを張りました。最初は、遠慮がちに水をもらいに来ていましたが…


みんなで声を掛け合い、川を流すところを決めました。道具も譲り合って使えて、片付けもスムーズに楽しい時間を過ごしました。
07:33
2022/05/30

春の校外学習(3年生版)

2年生と同じく、学校を出発しました。

市役所に到着し、中を見学した後、2年生とわかれ図書館へ。移動図書館も見学しました。

石清水八幡宮の頂上へ、歩いて移動しました。

楽しいお弁当タイム

三川合流も確認し、下山してバスで帰りました。たくさん歩いて八幡市のことを確認した校外学習でした。
07:28
2022/05/27

遠足(2年生版)

5月24日(火)2・3年生が、遠足に行きました。
小学校を一緒に出発式を行い出発し、市役所まで一緒に歩きました。

3年生はこの後図書館へ、2年生は八幡市駅へ行きケーブルの切符を一人ずつ購入して乗車しました。

石清水八幡宮の上でお弁当を食べました。

八幡宮から三川合流もしっかり確認。最後は、歩いて下山しバスで学校へ帰りました。

三年生版は、月曜日に報告します。
14:53
2022/05/25

茶摘み体験(3年生)

5月23日(月)3年生が社会科および総合の学習を兼ねて、茶畑積み体験をしました。
有都小卒業生の吉田さんのご厚意で、茶摘み体験と茶工場((株)ツヅキ)の見学もさせていただきました。市役所の農業振興課の方も見学に来られました。

お茶や摘み方の説明を聞いた後、さっそく体験しました。

この後、工場に移動して、工場が動いているところも見せていただきました。
07:39
2022/05/24

クラブ2

5月20日(金)2回目のクラブ活動を行いました。
屋外スポーツーおにごっこ

屋内スポーツーバドミントン

コンピュータ ー 有都小学校ロボットオリンピックの練習

物作り ー プラバン作り

イラスト ー 気に入った絵を描く
10:50
2022/05/20

学校探検(1・2年生)

5月19日(木)1・2時間目に、1・2年生合同で学校探検がありました。
2年生が、案内役をしたり、場所を説明する役をしたりして、1年生に学校を案内していました。
保健室や図書室を説明している2年生。音楽室では、学期も触れました。

グループごとに、2年生がリードして学校探検し、説明後にはんこをもらいます。


楽しい取組だったので、振り返りもたくさん書けたそうです。
08:33
2022/05/19

学校朝会・色別集会

5月18日(水)学校朝会を行いました。『めざす児童像』を確認した後、
絵本『教室はまちがうところだ』を抜粋して、校長が読み聞かせをしました。

その後、色別のリーダーと副リーダーの紹介の後、各班に分かれて移動。

各グループごとに、担当先生の紹介の後、自己紹介、クイズ、新聞じゃんけんをして交流を深めました。
12:42
2022/05/19

あいさつ運動(児童会)

児童会本部が、5月17日~18日にあいさつ運動をおこないました。
校長や相手より先に、あいさつするとカードがもらえる特典付きでした。

遠くから挨拶してくれる班も有り、とってもさわやかな1日のスタートがきれました。
12:38
2022/05/18

5月17日 授業参観

5月17日(火)今年度2回目の授業参観を行いました。
1年生ー算数『なん番目』

なかよし(2年生)ー道徳『どちらがすてきかな』

2年生ー算数『長さ』

3年生ー国語『もっと知りたい友だちのこと』

4年生ー総合『京都府の市町村を調べよう』

5年生ー学活『非行防止教室』元警察官のスクールサポーターさんの授業

6年生ー学活『薬物乱用防止教室』スクールサポーターさんの授業
07:26
2022/05/17

外部講師に学ぶ(6年・3年)

6年生ー有都小学校出身の税理士の方に来ていただき、税金のお話をしていただきました。『税金の無い社会』について、ビデオ学習をした後、税金の決め方や使われ方などを教えて頂き、最後は1億円(偽物)の入ったアタッシュケースを開けて見せてくださいました。

3年生ーリコーダー講習
6本のリコーダーを見せてくださり、それぞれの音の違いを教えてくださいました。
リコーダーの上手な吹き方を教えてくださった後、児童が使うソプラノリコーダーで
『100%勇気』を演奏して聞かせてくださいました。
10:48
2022/05/13

交通教室(3年生)

5月12日(木)3年生が交通教室を行いました。八幡警察の交通課の方に来て頂き、自転車の乗り方、道路の走り方、交差点での道の渡り方などを教えていただきました。


『3つの左』が大事で、左から乗り降りする。左側通行。左足を地面に。だそうです。
1年生への黄傘の贈呈式も行われました。

使い方を教えてもらいました。もらった黄傘は、学校で名前をつけて置き傘にしておきます。
15:53
2022/05/12

ipadを使って(2・4年生)

2年生ー生活科の学校探検で、1年生に学校を案内します。案内したい教室の写真をipadで取って、その写真を見ながら説明書を作っていました。

4年生ー社会で、京都府を学んでクイズを作っています。歴史物有り、特産品ありとバラエティーにとんでいました。このクイズを使って、参観の時に他府県の子どもたちとやりとりをする予定です。
07:43
2022/05/11

春の遠足(1年生)

有都小学校、春の遠足の1番手は1年生でした。
生活科の春見つけや校区探検を兼ねて、流れ橋と市民体育館に行きました。
元気に健康観察、一緒に行く安達先生と顔合わせと、ルール確認、元気にいってきまーす

ひたすら、歩きます。石田神社をぬけて、流れ橋へ。

流れ橋の上で、はいチーズ。そのあとは、お弁当。


もちろん、そのあとは、遊びます。

いっぱい遊んで、いっぱい歩いて、とっても疲れたけど楽しかった。

体育館の中も見学して、最後までしっかり歩きました。
18:11
2022/05/06

体力テスト(全校)

5月6日(金)1・2時間目ー2・5・4年生、3・4時間目ー1・6・3年生が体力テストを行いました。
ハンドボール投げー投げる力

長座体前屈ー体の柔らかさ

反復横跳びー機敏さ

上体起こしー腹筋の強さ

このほかに、幅跳び、50m走、握力などを計りました。
19:14
2022/05/02

5月1日の授業

1年生ー5月6日(金)の体力テストに向けて、反復横跳びの練習をしました。おうちでもしていただけるとうれしいです。初めてでしたが、よくわかって練習していました。

6年生ー図工『愛鳥週間』の下書きや色塗り。iPadで見つけた写真を参考にしながら、
下絵を描いたり背景を決めたり、色を決めたりしていました。
17:47
2022/05/02

初クラブ(4~6年生)

4月22日(金)に今年度初クラブを行い、部長と副部長と目標や内容などを決めました。
屋外スポーツクラブー増え鬼と警ドロをしました。内容は、毎回かわります。

屋内スポーツクラブー毎週行うスポーツを決めて、今回はドッジボールをしました。

コンピュータクラブープログラミングを学んで、第1回有都小学校ロボットオリンピックに向けて、プログラムを組み立てています。

物作りクラブー部長・副部長を決めて、前期に作りたいことを決めてました。次回から、本格的に作ります。

イラストクラブーかきたい物を選んで、上手に描いています。
17:12
タイトルとURLをコピーしました