4月11日(火)1年生の交通安全教室を行いました。
婦警さんに安全な登下校の歩き方を教えていただきました。
右側を歩く、白線内を歩くなど、基本的なことを教えていただいた後
実際に体育館に仮の歩道を作り歩いてみました。
その後、黄傘もいただきまし、傘の正しいさしかたも教えていただきました。
いただいた黄傘は、置き傘として学校に置いておきます。
4月11日(火)1年生の交通安全教室を行いました。
婦警さんに安全な登下校の歩き方を教えていただきました。
右側を歩く、白線内を歩くなど、基本的なことを教えていただいた後
実際に体育館に仮の歩道を作り歩いてみました。
その後、黄傘もいただきまし、傘の正しいさしかたも教えていただきました。
いただいた黄傘は、置き傘として学校に置いておきます。