PTAのページ

2年生親子行事開催

7月5日(水)、午後6時より、2年生の親子行事を実施しました。晴れの場合はグラウンドゴルフの予定でしたが、あいにくの雨のため、体育館で親子で体力測定を楽しみました。親子で協力しながら、様々な測定にチャレンジしました。タブレットに入力しながら...
PTAのページ

PTA生活部・本部役員による祭りパトロール

7月2日、日曜日に、鳥取地区のお祭りが久しぶりに開催されました。本校の生徒もたくさん参加し、花火や出店を楽しみました。PTA生活部と本部役員の保護者の皆様、本校教員でパトロールを実施しました。遅くまでお世話になりありがとうございました。 ...
保健室から

保健だより たばこ学習

ほけんだよりたばこ
弥栄学園保幼小中一貫教育

吉野小学校 6/28 1年生 国語

6月28日(水)3時間目、吉野小学校の1年生教室で授業研究会が行われました。授業研究会は、先生たちがより一層指導技術などを高めるため、お互いの授業を公開し学び合うためのものです。1年生は国語『くちばし』の4時間目でした。これまで「きつつき」...
弥栄学園保幼小中一貫教育

保幼小中一貫教育だより6月号

保幼小中一貫教育だより6月号を掲載しました。ご覧ください。 R5 運営協議会だより 1号(完成版)
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄学園運営協議会だより第1号

弥栄学園運営協議会だより第1号を掲載しました。ご覧ください。 R5 運営協議会だより 1号(完成版)
弥栄学園保幼小中一貫教育

弥栄小学校 6/22 人権旬間

6月22日(木)梅雨、外は雨。玄関には、各学年の人権目標が掲示してありました。一例です。3年生:人の話をさいごまできく。5年:名前を大切にしよう。 また、つばさ学級が作成した「めざまし新聞」が掲示してあり、先生方へインタビューした内容が掲載...
弥栄学園保幼小中一貫教育

吉野小学校 6/22 読書の取組

6月22日(木)梅雨、外は雨。玄関には、生け花が飾られていました。また「先生たちのおすすめの本コーナー」があり、校長先生をはじめ10名の先生方の「おすすめの本」が紹介してありました。一例です。かがくのお話25:“か”にさされると、ぷっくり赤...
PTAのページ

PTA生活部自転車点検の実施

6月19日(月)、PTA生活部の保護者の皆様と5名の自転車業者様のご協力をいただき、全校の自転車点検を実施しました。 13項目すべてに合格した自転車にはステッカーを貼っています。修理等が必要な自転車はこれを機会に点検をお願いします。 ...
保健室から

保健だより6月号

R56月ほけんだより
タイトルとURLをコピーしました