お知らせ 弥栄学園小学生部活体験 10月30日(水)弥栄学園小学生部活動体験を実施しました。中学校の部活動体験を通して、中学校生活にスムーズに入れることや、中学生が主体的に児童を迎える内容を考え、先輩としての姿勢を作ること等を目的としています。前日の雨で、グラウンド状況も心... 2024.10.31 お知らせ
お知らせ 赤ちゃんふれあい体験 10月29日(火)、京丹後市教育委員会主催による「赤ちゃんふれあい体験」を中学校3年生対象に実施しました。弥栄地域家庭教育支援チーム「あいあい倶楽部やさか」様に協力いただき、10名の赤ちゃん、保護者の皆様にも来校いただきました。生徒は6班に... 2024.10.30 お知らせ
お知らせ 能楽師による出前講座「日本の伝統芸能を知ろう!」 2024.10.23 10月22日(火)、弥栄中学校体育館にて、中学校3年生音楽の時間に「能体験」をしました。この出前講座は「たんたんのうのう会」様による主催で地元の子どもたちに能楽の体験を通じて日本文化を理解し、文化の... 2024.10.23 お知らせ
お知らせ 1年生校外学習「京丹後の次世代の担い手として、京丹後市の未来を考える」 1年生では総合的な学習の時間を通して自分たちの住むここ京丹後市の魅力を再発見し、今後さらに良くするために何が求められるのかを探求する学習をしています。特に京丹後市の中心産業(工業・農業・観光業)について京丹後市職員様より現状を講話いただき、... 2024.10.17 お知らせ
お知らせ 遠隔授業(3年生技術)の様子です。 3年生の技術は「プログラミング」について学習をします。 そこで、本校では、より充実した専門的な学びを子ども達に提供することを目的として専門家によるオンライン授業を行っています。 今回は、「ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツの... 2024.10.10 お知らせ
PTAのページ 小中合同「あいさつ運動」について 弥栄学園ではPTA役員様・民生児童委員様を中心に毎月のはじめに「あいさつ運動」を実施しています。6月から始まり、今回で4回目となります。この取組により、弥栄地域児童生徒の「登下校の安全・安心の確保」を目指しています。10月と11月は弥栄中学... 2024.10.10 PTAのページ