弥栄学園小中合同環境事業 Yプロジェクト~環境編~スタートしています。

本校生徒会本部が企画し、弥栄小学校にも協力を求め、Yプロジェクト~環境編~がスタートしました。取組の方法はペットボトルキャップを各家庭で集めて、朝の登校時にもってきます。目的は社会貢献、小中で協力すること、お互いに高め合える学園を目指すという3点です。11月4日からスタートし、毎週木曜日を取組の日としています。11月1日には生徒会本部が集会で取組の目的や内容等をプレゼンしました。4日に生徒会本部の生徒2名が小学校に行くと、たくさんの児童が「おはよう」と声をかけてくれ、ランドセルからビニール袋やジップロックからペットボトルキャップを出してくれました。中学校でも生徒昇降口で回収を行いました。この集められたペットボトルキャップの収益は世界の子どもたちのワクチンとして使用されます。

        

 

 

タイトルとURLをコピーしました