yasaka-jhs

給食室から

給食献立11月後半

給食予定献立表(R6.11月後半)
お知らせ

認知症サポーター養成&高齢者疑似体験

11月11日(月)、高齢者福祉に関する学習と体験活動に参加しました。京丹後市社会福祉協議会様、市内支援施設様に協力をいただきました。高齢者のおかれている現状や認知症などの病気について学んだり、自分がその立場になった時のことを考えたりしました...
お知らせ

総合的な学習の時間発表にご参加いただきありがとうございます

11月6日(水)に、すべての学年の「総合的な学習の時間」で学んできたことの発表を保護者様や企業・事業所様、京丹後市職員様に参観いただきました。1年生は農業・観光業・工業の現状や課題解決に向けてのプレゼンテーション、2年生は職場体験の事業所ご...
弥栄学園保幼小中一貫教育

学校・園だより(11月)

  弥栄こども園      弥栄小学校       弥栄中学校
PTAのページ

弥栄学園あいさつ運動

11月1日(金)8:10 弥栄学園PTAおはよう運動を実施しました。毎月のはじめに実施しているこの活動は本校PTA本部役員様、民生児童委員協議会様にお世話になっていますが、今月は京丹後市青少年健全育成会の皆様にも来校いただきました。当日は本...
学校だより

学校だより11月号

R6学校だより11月
部活動

11月部活動

★部活動予定(令和6年)
給食室から

給食献立11月前半

給食予定献立表(R6,11月前半)
お知らせ

弥栄学園小学生部活体験

10月30日(水)弥栄学園小学生部活動体験を実施しました。中学校の部活動体験を通して、中学校生活にスムーズに入れることや、中学生が主体的に児童を迎える内容を考え、先輩としての姿勢を作ること等を目的としています。前日の雨で、グラウンド状況も心...
お知らせ

赤ちゃんふれあい体験

10月29日(火)、京丹後市教育委員会主催による「赤ちゃんふれあい体験」を中学校3年生対象に実施しました。弥栄地域家庭教育支援チーム「あいあい倶楽部やさか」様に協力いただき、10名の赤ちゃん、保護者の皆様にも来校いただきました。生徒は6班に...
タイトルとURLをコピーしました