11月2日(日) ~ 11月3日(月・祝) 無料開館
「教育・文化週間」とは、「文化の日」を中心として、教育・文化に関する諸行事を全国的に実施することによって、 教育・文化に関する国民の理解と関心を深め、もってその充実振興を図るとともに、 教育改革への一層の協力を得ることを目的としたもので、資料館においては、この週間にちなんだ特別展、施設の無料公開等が実施されます。
このふるさとミュージアム山城(京都府立山城郷土資料館)においては、史跡「恭仁宮跡」活用事業実行委員会主催により、恭仁宮FESTA2025(約1300年前の都の跡で古代ロマンを楽しむイベント)が11月2日(日)・3日(月・祝)に実施され、イベント期間中は無料シャトルバスが当館を経由することから、本週間をこのイベントに関連付け当該日を無料開館します。
ぜひ、この機会に御来館の上、南山城地域の歴史に触れてみてください。
※ 参考
教育・文化週間:文部科学省HP(教育・文化週間:文部科学省)
恭仁宮FESTA2025:京都府文化財保護課HP(恭仁京FESTA2025|奈良時代を体感する京都・木津川市の歴史イベント)
