人生を守る 薬物乱用防止教室 5・6年生

京都府宮津警察署生活安全課 スクールサポーター 河田さんに「薬物乱用防止教室」をしていただきました。明るい未来を希望に満ちて生きるために、「薬物には絶対手を出してはいけない」「愛する家族や友達に悲しい思いをさせてしまう」と映像を用いて話していただきました。夏休みは、誘惑の多い時期。薬物から子どもを守る「いか・の・お・す・し」「そんなところにいかない」「誘い文句にらない」「おきな声ではっきりとことわる」「ぐ逃げる」「おとなの人にらせる」楽しく、有意義な夏休みを送るためにも、家族で話す時間をたくさんとってほしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました