






命の始まりから誕生までや思春期の体や心の変化、お互いを大事にすることってどんなことだろうか。「らしさ」って何だろう。自分を守るための行動についてなど学習しました。
保護者の方からの感想には
・親も学びになりました。 このような子ども達に分かりやすい内容で、学べる機会を持っていただけてありがたいです。
・授業のテーマで恥ずかしがったり、ふざけたりしなかったので感心しました。 大変良かったと思います。
・心とからだの学習は子どもたちにとって難しい内容なのかなぁと感じました。 相手や自分にとって、どういう行動が相応しいのかは授業の中だけでなく、日頃から性の視点で考えていける子どもであってほしいなと感じました。
・性別の話に限らず今日の学習は色んなことに当てはまるなあと思いました。個性を否定せずに、みんながハッピーに生きていけるといいなと思いました。
・楽しく参観さしていただきありがとうございました。 胎児の成長過程を大きさ・重さだけでなく、その時の親の気持ちも交えることで、命の大切さを子ども達も楽しく学んでいるように思いました。自分だけでなく周りの人たちにも優しい人に育ってほしいと思います。