最高の運動会を

気持ちを高めて入場行進が始まりました。運動会だからこそ「堂々と」「キビキビと」の姿を意識しました。

ラジオ体操は、運動の基本。体操係を募り立候補した4人が意欲をもってみんなの前で体操をします。5・6年生は、競技の係に分かれて運動会を運営します。

ふれあい種目の「玉入れ」目指すは、1玉10点の缶へ。

児童会種目 「走ってとんで、みんなでつなごう」は、息を合わせて縄を跳びました。

Digital Camera
Digital Camera

低学年リレーへ気持ちを高めて入場です。負けても勝っても、みんなが精いっぱい走り切りました。

運動会の最後は、高学年リレー。最大のポイントはバトンパス。最高のパスを出し、僅差でゴールしました。

閉会式 最後までカッコいい姿の子ども達。勝っても負けても精一杯やり切った気持ちがよくわかりました。さあ、このカッコいい姿を学校生活につないでいきましょう。

Digital Camera
Digital Camera
Digital Camera
タイトルとURLをコピーしました