学校の様子 意見発表大会 丹後地域公民館で、少年少女意見発表大会がありました。 本校からも5,6年生から1名ずつの代表が、発表に臨みました。 今年度は、一部参集、オンラインでの参加もありというハイブリッド型での開催となりました。観客については制限なしです。 ... 2024.01.17 学校の様子
学校の様子 どんど焼き 宇川保育所で、どんど焼きをするというので、お邪魔してきました。 「じが、きれいになりますように―」 「えが、うまくなりますようにー」 「かしこくなれますようにー」 小学生の分も一緒にお願いしました。 高く高く、天まで上... 2024.01.17 学校の様子
学校の様子 わかあゆ学級 宇川小学校の特別支援学級は、「わかあゆ学級」と言います。 「わ」わかるまで 「か」かんがえる 「あ」あきらめず 「ゆ」ゆっくりと を学級目標としています。 2024.01.16 学校の様子
学校の様子 こけた数だけうまくなる? 今日は、5・6年生がスケート教室に行ってきました。 あいにくの雨模様の中、現地の天気予報を信じて出発しました。 「よろしくお願いします。」 目的地も雨。しかし少しもう少し待てば雨はあがるという予報なので、 ... 2024.01.12 学校の様子
学校の様子 書き初めはいかが? 今日の2校時に書初大会を実施しました。 はじめは全員体育館に集合しました。 中高学年は、体育館で毛筆を使って取り組みます。 低学年は教室で硬筆で取り組みました。 学期... 2024.01.10 学校の様子
学校の様子 第3学期、始業! 第3学期がスタートしました。 初日から早速、給食もあります。 2学期末から、全校での給食に切り替えています。 当番の仕方が替わりましたが、どんどん上手になってきています。 周囲をよく見て、判断して行動できる力が育っていま... 2024.01.09 学校の様子
校長室 令和5年度最終章、確かな目標に向けて! いよいよ、令和5年度第3学期がスタートしました。新年を迎えたということもあり、子ども達の気持ちもまっさらになって、希望とやる気に満ちていることと思います。このやる気をもって、自分が取り組みたいと思うこと、今しなければいけないことをよく考え、... 2024.01.09 校長室
学校の様子 あけましておめでとうございます 新しい年、”辰年”になりました。 今年は宇川小の子どもたちにとってどんな一年になるのでしょうか? なにはともあれ、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2024.01.01 学校の様子