学校の様子 1年生歓迎会 1年生が喜ぶように、ただただそれだけを思って準備してきた1年生歓迎会です。 木曜日は児童会本文役員とボランティアに手を挙げた児童たちが会場を一生懸命飾っていました。 当日は緊張する1年生の気持ちを考え、1年生が待つ体育館に2年生以上が入... 2025.04.25 学校の様子
学校の様子 英語の学習 今日の英語の授業には、いつもお世話になっている専科の先生と一緒にALTの先生も来てくださり一緒に勉強しました。 <6年生> <5年生> 好きな食べ物や好きな動物、ゲームなど会話を楽しみました。 2025.04.23 学校の様子未分類
学校の様子 交通教室 京丹後警察署宇川駐在所にお世話になり、交通教室を実施しました。 1年生から3年生が参加し、安全な歩行や道路の横断の仕方などを教えていただきました。まずは画像を見ながら、どこが危険か、どうすれば安全かをみんなで確認しあいました。 学... 2025.04.23 学校の様子
学校の様子 初めての授業参観 PTA総会の前に保護者の方に授業の様子を見ていただきました。 今年度初めての授業参観で、先生も子どももちょっぴりドキドキ・・・。 それでも、やっぱりおうちの人の参観は子どもたちにとってとてもうれしいことのようで、笑顔がたくさん見られまし... 2025.04.19 学校の様子
学校の様子 春はもうすぐ 先週、卒業式を終え、今日は令和6年度の最終日を迎えました。 修了式・進級式をすませ、最後の大掃除や片付け、そしてお楽しみの通信簿を受け取り、子どもたちは、地域・家庭へと帰っていきました。 しばらく学校は新年度に向けての準備のため... 2025.03.24 学校の様子
学校の様子 6年間の想いを胸に(卒業証書授与式) いいお天気になりました。 11人の門出を祝うにもってこいです。 本日、第50期宇川小学校卒業証書授与式を挙行いたしました。 静寂の体育館。主役の登場を、今か今かと待ち侘びています。 2人の担任と11人の卒業生たちが入... 2025.03.21 学校の様子
学校の様子 準備万端(あとは体調を整えて) 今日は、卒業証書授与式の予行(リハーサル)を行いました。 できること、すべきことは、ほぼ完了です。 あとは、無事全員そろって式を迎えることできれば幸いです。 体調を整えて明後日を迎えましょう。 2025.03.19 学校の様子
学校の様子 UBN(宇川ビューティフルネイチャー) 6年生が総合的な学習の時間に取り組んできたUBN。 宇川の魅力をどうすれば発信できるか、自分たちにできることはないかと準備してきました。 今日は、その集大成ともいえる活動のために、地元から少し離れたコンビニエンスストアへやってきました。... 2025.03.14 学校の様子
学校の様子 ハロー、こちら宇川デース 過去の外国語学習と違い、今の外国語の学習はとても進んでいますし、より実用的に、コミュニケーションツールとして役立つ学習が進められています。それはそう学校においても同じこと。 今日は、6年生がオンラインで海外の方と交流する時間を設けました。... 2025.03.10 学校の様子