7月4日(金)に丹後学園の小学校(2校)、中学校、PTAがそれぞれの会場でSNS講演会を開催しました。小学生は丹後小学校の体育館に集合して話を聞きました。
講師の篠原嘉一様には毎年講演いただいていますが、常に最新の情報をもとに話していただけるので子どもたちだけでなく、教職員にとっても興味深い話がたくさんありました。
<感想>
・いろんなことがたいしょう年れいがあって、あぶないことがふえてきたんだなと思い ました。
・アプリに年れいせいげんがありとてもびっくりしました。これからは自分が使っても安全かということを考えて使っていきたい。
SNS講演会(丹後学園)
