誰の夢?

今朝の朝会は、2本立て。
まずは人権月間の振り返りを各学級から発表しました。












それぞれの学級で何をどんなふうに学習したのかがよくわかりました。
人権の学習は、取組期間が終わったからと言って終わりではありません。
むしろ日常的に、人権感覚を磨くこと・実践力を高めることが必要です。
今後も、全ての教育活動の中でその視点を持ち続けたいと考えています。

次に、将来の夢についてのお話がありました。
先生たちの子どものころの夢はどんなの?クイズ形式にしたものを皆で考えました。



先生達には初期の夢を聞いたので、「将来の夢は学校の先生」という方は、いませんでした。先生たちの意外な一面が垣間見られました。

タイトルとURLをコピーしました