少し前から秘密裏にことはすすめられていました。
今年度、全校のリーダーとして、チーム活動や児童会活動、委員会、クラブ、掃除、給食など、あらゆる面で頑張ってくれた6年生に対し、感謝の気持ちと進学への激励の気持ちをこめた「6年生を送る会」が、今日、実施できました。
企画・運営は、次期リーダーとなる5年生が中心となりました。
皆の気持ちが伝わるよう、6年生に思い出にしてもらえるよう、入念に準備してきました。さあ、いよいよ本番。
5年生の生演奏で本日の主役の入場です。
一人ひとり「○○な○○さんです。」と紹介がありました。
実行委員あいさつ
まずは、感謝の気持ちを伝える出し物。
担当は、1,2年生です。
終わりにはランドセルからサプライズがとびだしました。
次は、感謝の気持ちをこめた贈り物。
担当は、3,4年生です。
卒業まで3週間となった6年生にインタビュー。
思い出に残っていることはなに?などでした。
次は、全校遊び『ピーターパン』です。少し頭を使う遊びです。
ちょっと変わったルールなので、事前にお試しをしていました。
まだまだ終わりません。歌のプレゼントです。
最後は、6年生からの言葉と出し物です。
ひそかに準備していた動画付き。全校みんなの笑顔の集大成でした。
閉会のあいさつ
ビッグイベントをやり終えた5年生以下在校生のみんな。
これからは自分たちが中心となって宇川小の伝統を引き継ぎ、さらに発展させていきます。
ありがとう6年生、卒業まであと3週間!