いよいよ大縄大会当日を迎えました。
最後の練習を終え、ウォーミングアップは済んでいます。モチベーションも最高潮。さあ、いざ本番!
児童会会長のあいさつ。
試技の順番は、抽選で決めました。吉と出るか、凶と出るか。
スローガンを皆で言いました。さあ、いよいよです。
2回の試技を終え、結果発表です。集計時間がもどかしい!
僅差でした。両チームいいパフォーマンスを発揮できました。
表彰をし、これで大会は終わり…と思いきや。
高学年からのサプライズ発表です。高速の8の字跳びを披露しました。
速い、速い。さすが高学年。普段は低学年に合わせているので、ゆっくり跳んでいますが、実はここまで早く跳べるんです。全学年で取り組んでいる時の倍以上のスピードです。
「すごーい」「さすがー」「かっこいー」
高学年の底力を見せてくれました。小さい学年の子たちにとって、憧れの姿になりそうです。
最後に記念写真を撮りました。
やり切った子ども達の表情は、どれも素敵でした。
大縄大会
