2学期もいよいよ今週いっぱいで終了というところまで来ました。
特に大きな事故やトラブルなく平穏なうちに2学期の終わりを迎えられること、大変うれしく思います。
昨日と今日、学習支援ボランティアさんにお世話になって、書初めの練習を行いました。
冬休みは、クリスマスに大掃除、大晦日やお正月の行事などなどイベント盛りだくさん。
お客さんも増えたりするので、短い冬休みの間に様々なことがあります。
終業式の子ども達へのお話の中で、「学校では学校でしかできない学びがある。家庭では家庭でしかできない学びがある。」という趣旨の話をしました。「17日間の冬休みが、もったいないことにならないように。」とも話しました。有意義で楽しい冬休みになることをお祈りしています。
もういくつねると(少し早いか)
