危ないところを皆で確認

今日の下校時、駐在さんがやってきてくれました。
通学路に危険なところがないか、そして危ないところでは
どうすればいいのかということを皆で確認しました。

子ども達の登下校は、駐在さんをはじめ多くの地域の方の見守り活動で、安心安全を確保していただいています。しかし、まずはやはり自分の身は自分で守れるよう、危険な所やや物には近づかないことが大切です。


明日の終業式を終えると、子ども達は学校から離れ、地域で生活することになります。
どんなところに危険が潜んでいるか、家庭でも話し合っておくとよいですね。

タイトルとURLをコピーしました