第33回丹後町少年少女意見発表大会に
5、6年代表児童が臨みました。
新型コロナウィルス感染対策として、
今年はリモート開催となりました。
会場入りできるのは、発表者とその保護者、そして限られた方だけでした。
クラスの児童生徒やその他の方は、それぞれ教室などリモートで参観しました。
まずは、小学生の部。
丹後小宇川小5,6年から1名ずつの登場となりました。
5年代表児童「みんなの笑顔のために」
6年代表児童「大好きな宇川の海をこれからもずっと守っていきたい」
次は、中学生の部。その前に少し休憩を取りました。
全てのプログラムが終わりました。記念品と賞状の授与。
少し緊張もしていたようですが、しっかり発表できました。
いい経験になりましたし、いい発表でした。
しっかり発表できました!
