学校の様子 短縄発表会 今日は短縄発表会。これまで個人で技を磨いてきた成果を発揮する時です。 体育館に全員集合しました。 どんな跳び方を披露するかは、自分で考えました。 低学年は基本の技を中心に発表しました。 高学年になるとかな... 2023.02.17 学校の様子
学校の様子 全校みんなで 今日は。全校で「チャレンジタイム」を行いました。 普段は、それぞれの学級で各々の学習に取り組んでいますが、 今日のはいつもと違います。 全校みんなが集まって(低高別で2教室)、復習プリントに取り組むのです。 皆がやっているので、... 2023.02.14 学校の様子
学校の様子 次は、個人技だ! 大縄大会が終わり、感動冷めやらぬ中、次の取組がスタートしています。 短縄発表会(2/17)に向けて、個人の短縄の練習を 全校で取り組んでいます。 やはり成長著しいのは1年生。 初めはうまく跳べなかったものが、どんどん跳べるよ... 2023.02.13 学校の様子
学校の様子 支えていただいています(読み聞かせボランティア) 毎月お世話になっている読み聞かせボランティアさん。 子ども達は読み聞かせをとても楽しみにしています。 くすっと笑えるお話から、少し難しいテーマのもの、 時には怖いお話やその時節に合ったもの。 子ども達のために... 2023.02.09 学校の様子
学校の様子 大縄大会 今年度最後のチーム活動となる大繩大会を開催しました。 開始前に最後のルーティーン。 みんなでスローガンを叫び、気合を入れます。 企画・進行は児童会本部の面々です。 「勝っても負けても笑顔」が全体のスローガンです。 ... 2023.02.03 学校の様子
学校の様子 もうこんな時期 昨日の新入学児童体験入学に続いて、今日は、入学説明会がありました。 令和5年度の入学式まで残り2カ月と少し。 学校でも準備を進めています。 もう、こんな時期です 2023.02.02 学校の様子
学校の様子 まっているからね! 来年度宇川小学校に入学予定の園児さんたちが、体験入学にやってきました。 皆であいさつをした後は、準備をしていた現1年生たちが、 学校生活について教えてあげることになりました。 ランドセルを背負わせてもらいました。 ... 2023.02.01 学校の様子
学校の様子 こころ・からだ・いのち みんな大事 今日は、3学期初めての授業参観でした。 心・体・命に係わる学習内容でした。(性教育含む) それぞれ学年に応じた計画と実態に応じて学習を進めています。 平日ではありましたが、たくさんの保護者の方に 来て... 2023.01.31 学校の様子
学校の様子 ぎりぎり、いけました(スケート教室) 27日、5,6年生がスケート教室へ出かけました。 今週は最強寒波の影響で、実施か延期か大変迷うところでした。 天気予報とにらめっこして、現地の状況も確認して・・いざ、出発です。 道路の雪は心配していたほどではなく、順調に走行できました... 2023.01.27 学校の様子
学校の様子 もうすぐだなぁ(丹後中学校授業体験、入学説明会) 6年生が、来年度進学する丹後中学校の 体験授業・入学説明会へ参加しました。 体験授業の教科は、理科と英語でした。 子ども達は希望する方へ参加しました。 丹後小学校のみんなと一緒です。 修学旅行やそれまでの取... 2023.01.26 学校の様子