学校の様子 参観、ありがとうございました 今日は、2学期最終となる授業参観日でした。 内容は人権学習。人権学習の一環としての授業公開です。 民生児童委員さんや学校評議員さんたちにも参観していただけました。 2,3年生は、複式学級ですので、一... 2023.12.01 学校の様子
学校の様子 ことばを選んで表現します 4年生が朝会発表に臨みました。 お題は、短歌のようです。寒くなってきた最近の季節について詠んでみたようです。 発表の後は、みんなから感想を伝えました。よく頑張った4年生、発表を終えお疲れさまでしたね。 2023.11.29 学校の様子
学校の様子 吉野の里へ (帰りは大荒れ) 3年生が、校外学習へ出かけました。行先は「吉野の里」。地元の施設を訪問し、地域のためお客さんのため、どのようなことをされているか教えてもらうのです。 校区で近い方なので歩いていくことにしました。 すぐに到着。あっという間です。 ... 2023.11.28 学校の様子
学校の様子 意味なくない?とんでもない! 6年生4人が、共有ノートをつかった学習をしていました。 共有ノートとは、タブレット上で同じ画面を共有してみることができたり、それぞれが書き込んだことがすぐに画面に反映され、みんなの考えを共有する機能のことです。 課題に対してそれぞれ... 2023.11.24 学校の様子
学校の様子 みんなで仲良く 人権月間の間、全校でリクエスト遊びを行う取組をしています。 さて、今週は何の遊びでしょうか? こたえはお子さんに聞いてみてください。 写真だけではちょっとわからないかも。 2023.11.24 学校の様子
学校の様子 伝統楽器。演奏技法とその音色・・素敵でした 生田流正派 秀邦会(秀は「王へんに秀」が正しい)の皆さんをゲストにお招きし、箏体験の時間をもちました。4年生以上が対象です。 まずは、素敵な演奏を聴かせていただきました。 皆がよく知っているあの曲も登場しまし... 2023.11.21 学校の様子
学校の様子 読書、頑張ってます 宇川小では、読書の取組を強化中。 様々な取組を通して、子どもたちに読書習慣が身につくよう、読書好きになってもらえるよう働きかけています。 11月16日(木)朝 いつもお世話になっているボランティアの皆さんの読み聞かせ ... 2023.11.21 学校の様子
学校の様子 みんなで遊ぶと楽しいね 今日の中間休みは、全校遊びでした。遊びは「けいどろ」。地域によって呼び名がたくさんあるアレです。 たくさんの歓声が体育館に響きます。大勢で遊ぶって楽しいですね。 2023.11.17 学校の様子
PTAのページ 新しい体制へ・・規約改正 昨夜は、PTA臨時総会を開催されました。 会員の減少に伴う新しい組織体制づくり、役員選出。そしてそのための規約改正が目的です。 本部さんたちは、この日のために、そして、来年度以降の宇川小PTAのために、多くの時間を割き、検討・準備を... 2023.11.16 PTAのページ