学校の様子 図書館のひみつ 3年生が、図書館のひみつを学習していました。 図書館などで本を探すとき、本の分類を知っておくととても便利です。 しかし、なかなか10の分類が頭に浮かぶ人は少ないのでは? いえいえ、きちんと国語の教科書に載っていて3年生で学習し... 2023.04.25 学校の様子
PTAのページ PTA年度初総会・学級懇談会 今日は、令和5年度年度初総会を開催しました。 たくさんの会員の方に、ご出席いただきました。 総会では、本部事業や各専門部の取組などの提案があり、すべて承認されました。 その後、学級懇談会を開き、親子行事について検討していただい... 2023.04.22 PTAのページ
学校の様子 授業参観 今日は授業日。 今年度1回目の授業参観を行いました。 たくさんの保護者の方に来ていただきました。 1年生:ひらがなのれんしゅう 2年生:ふきのとう 3年生:Let's start! 総合&丹後学 ... 2023.04.22 学校の様子
学校の様子 子どもも総会 今日は、児童総会がありました。 内容的には、PTA総会と同じような感じです。(予算はありませんが) 児童会本部・学級委員会やその他の委員会から目標や活動計画などが提案されました。 また、それに対する質問や意見なども... 2023.04.20 学校の様子
学校の様子 頼りになるリーダーたちです 今年の最高学年の面々です。 うまく特徴をとらえていて、知っている人には、すぐわかる! なかよし4人組。最高学年としての一年間、頑張ってください。 2023.04.20 学校の様子
学校の様子 みんなのリーダー 今朝は、児童集会がありました。 新児童会本部より、児童会目標(スローガン)が発表されました。 今年の6年生は、去年の半分の人数です。 でもサポートする5年生は倍増以上です。 高学年が力を合わせて、宇川小を明るく楽しく... 2023.04.19 学校の様子
学校の様子 よろしくおねがいします! 通学班会の後、子ども達の通学を見守ってくださっているボランティアさんたちとの対面式がありました。 都合により全てのボランティアさんたちに参加していただくことは出来ませんでしたが、ボランティアの皆様には、忙しい中子ども達の様子を... 2023.04.12 学校の様子
学校の様子 安全に通学しよう 今日は、新入生を加えて初めての通学班会を行いました。 新班長を中心に、集合時刻や集合場所の確認をしました。 また、安全に通学するための約束事や並び方・歩き方・横断歩道の渡り方などを確認しました。 地... 2023.04.12 学校の様子
学校の様子 桜は散りましたが・・ 本当の桜は散ってしまいましたが、今日の献立は「花見寿司」。 とてもきれいに盛り付けてありましたが・・ 残念!写真データが壊れていました。 どんなものだったか、お子さんに聞いてみてください。 2023.04.11 学校の様子