03.学校行事(中央タイムズ) 6年 エナジー大根プロジェクト② エナジー大根プロジェクト第二弾 保護者の皆様の協力を得て畑に大根を植えました。教えていただいたことは「お互いに声をかけあって、協力し合いながら植えること」単独で作業するのではなく、みんなで作業することで速く正確に良い仕事が出来るそう... 2022.09.13 03.学校行事(中央タイムズ)
05.給食だより 9月13日の給食 今日の献立・ビビンバ・牛乳・中華スープ今日はビビンバでした。にんにくで下味をつけた牛肉を炒め、濃口しょうゆ、砂糖、一味唐辛子で味付けしました。そこに、もやし、人参、小松菜を入れて炒め、砂糖、濃口しょうゆ、酒で味付けし、ごま油、いりごまを入... 2022.09.13 05.給食だより
03.学校行事(中央タイムズ) 1年生 シャボン玉 青空の下1年生がシャボン玉を飛ばします。今日は大きいものもつくりました体より大きくて中に入れそうなシャボン玉ができました。 2022.09.12 03.学校行事(中央タイムズ)
05.給食だより 9月12日の給食 今日の献立・発芽玄米入りごはん・牛乳・かみかみ豚キムチ・じゃがいものみそ汁今日は「かみかみ献立の日」です。今日の豚キムチは、「かみかみ豚キムチ」でした。豚肉、ごぼう、エリンギ、人参、玉ねぎ、にら、キムチが入っています。最近はやわらかい食べ... 2022.09.12 05.給食だより
03.学校行事(中央タイムズ) 1年4年 CAP 1年生と4年生でCAPの授業を行いました。CAPとは子どもの権利を守ろうという授業で「安心・自信・自由」とはどういうものかを学びました。子どもたちを取り巻く問題を人形劇などを交えて教えてくださいました。 2022.09.09 03.学校行事(中央タイムズ)
05.給食だより 9月9日の給食 今日の献立・コッペパン・牛乳・なすのミートグラタン・オニオンスープ今日の主菜は「なすのミートグラタン」です。豚ミンチ、玉ねぎ、にんじん、なすを炒め、ゆでたマカロニと合わせて味付けし、カップに入れてチーズをのせてオーブンで焼きました。味付け... 2022.09.09 05.給食だより
03.学校行事(中央タイムズ) 前期最終クラブ活動 前期最後のクラブが行われました。みんなクラブは大好き6時間目が始まる5分前に全員がそろうクラブもありました時間を目一杯使い汗びっしょり「たのしかったー!」「めっちゃ負けたー!」と満足げ。後期も楽しいクラブ活動になればいいですね。 2022.09.09 03.学校行事(中央タイムズ)
05.給食だより 9月8日の給食 今日の献立・かやくごはん・牛乳・月見汁・みたらし団子今日は「お月見献立」です。月見汁の中にはうずら卵が入っています。調理員さんが、みんなにうずら卵が入るように、釜の中には入れず、クラスの食缶に入れてくれました。 また、デザートに「み... 2022.09.08 05.給食だより
05.給食だより 9月7日の給食 今日の献立・コーンライス・牛乳・まぐろのケチャップ和え・ベジタブルスープ今日の主菜は「まぐろのケチャップ和え」でした。角切りのまぐろに、しょうが、酒で下味をつけ、米粉と片栗粉をつけて油で揚げたものと、素揚げにしたじゃがいもを、さとう、ケチ... 2022.09.07 05.給食だより