先日、給食に「カレーうどん」が出ました。普段はパスタ以外の麺類はほとんど出ることはありません。実は新メニューだったのですが、子どもたちとその話をしていると「献立表に☆マークがついてへんから新メニューじゃないはずやで~!」との返事が返ってきて、献立表を隅々までチェックしていることに驚きました!「えー、どんな味かな!」「楽しみ!」とわくわくしながら給食時間を迎えました。慣れない麺の配膳に苦戦している当番の子どももいましたが、みんなでおいしくいただきました。1年生に味の感想を聞いてみたところ、「おいしい!」「想像とちがった!」「ちょっとからい!」「全然からくないやん~」等でした。毎日の給食にわくわくや驚き、楽しみがあるって素敵なことですね。







