全校集会

10月29日、全校集会を行いました。今回の全校集会では、後期児童会目標の発表や4年生と6年生の発表を行いました。4年生は、社会科「残したいもの、伝えたいもの」の単元で学習した、校区の古くから伝わるものについての発表でした。実際に足を運んで分かったことや感じたこと、調べたことを楽しいクイズ形式で全校に伝えました。6年生は、家庭科「献立を工夫して」の単元で学習した1食分の献立を考え、全校に投票してもらうという「給食献立グランプリ」の発表でした。どちらの学年も、聞き手を意識し工夫された発表で、全校のみんなも興味をもって聞いていました。6年生の給食献立グランプリで選ばれた献立は、実際に3学期の給食に出ます!ご参観いただいた保護者の皆様にも投票にご協力いただき、ありがとうございました。どの献立が選ばれるのか、どんな給食になって登場するのか、今から楽しみです!

タイトルとURLをコピーしました