土曜参観・学校環境整備

本日は土曜参観日でした。土曜日ということもあり、いつも以上にたくさんの保護者の方にご参観いただきました。多くの学年で、本校で研究を進めている対話を取り入れた授業をご参観いただけたかと思います。対話を通して考えをまとめたり深めたり、新たな考えを取り入れたり…そんな授業づくりを目指しています。また、子どもたちが安心して考えを話すことができる学級づくり・人間関係づくりも大切にしています。子どもたちが学習を頑張る姿をご覧いただけたでしょうか。

2時間目は、地域コミュニティ協議会主催の学校環境整備でした。地域の各団体、保護者の方々200名以上のご参加があり、子どもたちと一緒に運動場の草引きや側溝の泥上げをしていただきました。1年分茂った草や積もりに積もった泥も、本当にきれいになりました!子どもたちの作業が終わった後も地域の方・保護者の方が最後まで集めた泥を運ぶ作業や片付けにご協力いただきました。10月には運動会があります。子どもたちには、きれいになった運動場で全力で運動に取り組んでほしいです!暑い中、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました