6年生 選挙出前授業

9月11日、6年生は長岡京市役所選挙管理員会による選挙の出前授業を実施しました。自分たちで市をよくするための政策を考えて発表したり、実際に3人の市長候補者の演説を聞いて1票を投じるという模擬投票を体験しました。模擬投票では学校のランチルームが投票所へと様変わりし、本物の投票箱を見せていただき、選挙はがきを持って会場へと行き実際の流れで投票を体験しました。社会科でも国の政治の仕組みについて学習しました。6年後には選挙権をもつ子どもたちです。国や市の政治に関心をもち、行動できる人に育っていってほしいものです。

タイトルとURLをコピーしました