昨日、委員会の時間に選書会を行いました。書店から約200冊の本を持って来ていただき、司書の三浦先生が理科室にずらっと並べて準備をしてくださいました。選書会では、図書委員一人ひとりが購入してほしい本を選び、画用紙を挟んでいきます。自分が読みたい本を選ぶだけでなく「低学年には、この本がいいかな」「これは人気が出そう!」と、全校のことを考えながら真剣に選んでいました。図書委員と先生たちが選んだ本から票の多かった本を購入する予定です。どんな本が入るのか、楽しみですね!




昨日、委員会の時間に選書会を行いました。書店から約200冊の本を持って来ていただき、司書の三浦先生が理科室にずらっと並べて準備をしてくださいました。選書会では、図書委員一人ひとりが購入してほしい本を選び、画用紙を挟んでいきます。自分が読みたい本を選ぶだけでなく「低学年には、この本がいいかな」「これは人気が出そう!」と、全校のことを考えながら真剣に選んでいました。図書委員と先生たちが選んだ本から票の多かった本を購入する予定です。どんな本が入るのか、楽しみですね!