スクールライフ2023

3年マネジメントクラス 避難訓練打ち合わせ

3年マネジメントクラスの生徒が伏見消防署醍醐消防分署の方と本校で実施する避難訓練の打ち合わせを行いました。 東稜高校の避難訓練は、実施要項、役割分担、非常時の対応などの企画・運営をすべて生徒が行っています。 今回は、大地震発生...
スクールライフ2023

第3学年 人権学習を行いました。

5月12日(金) 第3学年 人権学習を行いました。 第1回目の人権学習は、NPO法人あったかサポートの方から『働くこと』についての知識を学びました。 ① 就職の面接を寸劇で取り上げ、どの点に問題点があるかを知る。 ② 労...
学校説明会

第1回学校説明会のご案内

6月17日(土)、第1回学校説明会を行います。是非、ご参加ください。 ご参加を希望される中学生・保護者の皆様は、案内チラシのQRコードまたは下記リンク先より申し込みをお願いいたします。 リンク先はこちらになります。 ...
スクールライフ2023

2年マネジメントクラス 災害支援に関する特別講演

5月11日(木)、2年マネジメントクラスの授業では、自衛隊京都地方協力本部による災害支援に関する特別授業がありました。 前半は、自衛隊の災害支援に関する取り組みの紹介を中心に学習を深めました。 特に、東日本大震災の災害派遣につ...
スクールライフ2023

2年スポーツクラス 野外活動実習 

5月11日(木)2年スポーツクラスは、日野野外活動センターで野外活動実習に臨みました。 グループのメンバーで協力しながら、カレーづくりと飯盒でご飯を炊きました。普段経験したことのない、火おこしや飯盒での炊飯は試行錯誤の連続でした。 ...
スクールライフ2023

ソフトテニス部  「第33回ソフトテニス高校女子研修大会in高島」

ソフトテニス部  「第33回ソフトテニス高校女子研修大会in高島」 5月3日(水)から3日間ソフトテニス部は研修大会に参加しました。 1日目は 今津総合運動公園にて関西、中部地方各地から 強豪校が集まり対戦しました。 A...
紹介動画・パンフレット・リーフレット

パンフレット・ポスター等(PERFECT GIDE)

ファイル名:2024東稜高等学校PerfectSchoolGuide1.pdf PDFファイル容量:【3481.0KB】 東稜高等学校PerfectSchoolGuide1.pdf
スクールライフ2023

2年生校外学習 in清水寺周辺散策の巻

5月2日(火)、2年生の校外学習は、清水寺周辺の散策を行いました。 清水寺を起点とする散策コースをグループごとに計画しました。 今回の校外学習のミッションは、グループごとに外国人観光客の方へのインタビューです。 事前の準...
スクールライフ2023

男子バスケットボール部 府下大会出場 

インターハイ京都府予選市部代表決定戦、無敗で府下大会へ!! 男子バスケットボール部は5月3日から3日間、京都インターハイ予選に挑みました。 ■1回戦 東稜91-56城南菱創高校 相手の勢いに合わせてしまう課題点もありまし...
スクールライフ2023

1年生が校内レクリエーションを行いました。

5月2日(火)晴天の下、1年生は校内レクリエーションを楽しみました。 午前中はグラウンドでドッチボール大会、クラス対抗大縄跳び大会を行いました!!!グラウンドには、生徒達の元気な声が響き渡り、5月初旬にも関わらず、生徒達は汗をかきな...