スクールライフ2025 ①朝の交通安全啓発活動②交通安全講座③一斉委員会 この投稿をInstagramで見る 京都府立東稜高等学校(@toryo_1977)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 京都府立東... 2025.05.01 スクールライフ2025東稜大作戦硬式野球部進路指導部より
スクールライフ2025 【びわこ成蹊スポーツ大学】と高大連携協定を結びました この投稿をInstagramで見る 京都府立東稜高等学校(@toryo_1977)がシェアした投稿 2025.04.19 スクールライフ2025進路指導部より
進路指導部より 進路決定に向けて 2年分野別進路学習会 2月16日(金)、2年生の分野別進路学習会を行いました。 2年生は2学期に志望理由書の書き方について学ぶなど進路に関する具体的な学習を進めています。 今回は自分たちが興味・関心のある進路について大学、専門学校、短期大学の講師の... 2024.02.16 進路指導部より
進路指導部より 自己分析と進路情報の収集 1年生分野別進路学習会 2月9日(金)、1年生の分野別進路学習会を行いました。 生徒達は自分たちが興味・関心のある分野の学習を選択し、当日の学習に臨みました。各分野の講師の先生方が1年生に対して解りやすく丁寧にご指導いただいたおかげで、生徒達の進路への意識... 2024.02.09 進路指導部より
進路指導部より 2年生 進路分野別説明会 あと1年後には進路決定を控える2年生で年進路分野別説明会を実施しました。 生徒たちは、 真剣に自分たちの進路について考える機会となりました。現時点での自分の希望進路に沿う説明会を選び、 知っておくべき事、これからやるべき事 それぞれ... 2023.11.17 進路指導部より
進路指導部より 1年生 進路学習 未来講演 7月14日(金)1年生は進路学習の一環として、未来講演を受講しました。 講師にファイナンシャルプランナーの福井さまをお迎えし、自分たちの将来に向けて学びました。 1年生は先日、適性検査に取り組み自分がどのようなことに興味がある... 2023.07.19 進路指導部より
進路指導部より 考査前の自習室 現在、東稜高校は期末考査1週間前に入っています。 職員室前の多目的教室には多くの生徒達が、期末考査に向けて自学自習に取り組んでいます。 冷房のきいた部屋で、時には教えあいながら、時には職員室の先生にわからないところを聞きに行く... 2023.06.28 進路指導部より
進路指導部より 1年 分野別進路説明会 6月23日(金)1年生で分野別進路説明会を行いました。 1年生は入学して、まもなく3ヶ月を迎えようとしています。1年生では、高校卒業後の進路について、進路の情報を収集することを大切にしています。 1年生にとっては、初めての進路... 2023.06.23 進路指導部より
進路指導部より 2年 分野別進路説明会 6月16日(金)、2年生は分野別進路説明会を行いました。 生徒達は卒業後の進路に応じたガイダンスを選択し、各担当の先生から説明を受けました。 東稜高校では2年生の時期にオープンキャンパスに参加し、実際の進路に関する将来のイメー... 2023.06.23 進路指導部より