学校説明会

第1回学校説明会を行いました。

6月17日(土)第1回学校説明会を行いました。 朝から気温が上がる中、多くの中学生・保護者の方に来ていただき、ありがとうございました。 当日は、本校生徒会の生徒が東稜大作戦の説明を行い、学校概要や昨年度の入試要項などの説明、さ...
学校説明会

6月17日(土)の第1回学校説明会について

6月17日(土)の第1回学校説明会について御連絡いたします。 明日は予定通り行います。 当日は駐車スペースがございませんので、最寄りの公共交通機関を御利用願います。 また、本校は二足制ですので、スリッパのご用意をお願いい...
スクールライフ2023

中学校教員対象学校公開を行いました。

6月15日(木)、午後より中学校教員を対象に学校公開を行いました。 当日は、大変お忙しい中、また梅雨時の不安定な天気の中、20をこえる学校からご参加をいただきありがとうございました。 コロナ禍で、なかなかこうした機会が実現でき...
紹介動画・パンフレット・リーフレット

2023東稜高校 学校PR動画をYouTubeへ投稿しました。

東稜高校のPR動画をYouTubeで公開しました。 本校の在校生の様子から、校長のコメント、教育内容を紹介しています。 下記URLからご確認ください。
スクールライフ2023

浴衣着付け体験をしました

6月12日、14日に3年生総合コースとサポートクラスは、浴衣着付け体験を行いました。 講師に西陣和装学院の先生をお招きし、ひとりで浴衣を着ることに挑戦しました。 生徒達はとても積極的に取り組み、時には教えあったり、協力をしあう...
スクールライフ2023

文章の書き方講座、プレゼンテーション講座

6月13日(火)、2年生コミュニケーション、マネジメント、サポートの3クラス合同で文章の書き方講座、プレゼンテーション講座を行いました。 講師として、本校マネジメントクラスの環境学習でも御世話になっている、京都光華女子大学教授の高野...
スクールライフ2023

今週は、おはよう読書です。

6月12日(月)~16日(金)までおはよう読書週間を設けています。 生徒達は思い思いの本を用意して、朝の開始時に10分間の読書をします。 読書のメリットは、漢字や文章に強くなる、想像力が高まる、思考力が身に付く、さまざまな知識...
スクールライフ2023

男子バレーボール部 近畿大会出場決定!!

6月10日(土)福知山市三段池公園体育館で行われたインターハイ予選に男子バレーボール部が出場しました。 相手の京都先端科学大付属高校との試合に2-0(25-19、25-21)のストレートで勝ち、 見事4年ぶりの近畿大会出場を手...
スクールライフ2023

応援合戦勃発!?男子バレーボール部VS硬式野球部

今週後半から昼休みにオープンカットで始まった男子バレーボール部と硬式野球部による応援合戦!! 男子バレーボール部は6月10日(土)に控える近畿大会出場をかけた一戦に向けて、そして硬式野球部は7月8日(土)からはじまる第105回全国高...
スクールライフ2023

生活委員 朝の身だしなみ指導

今週は、交通安全、身だしなみなどについて考える啓発活動週間です。 校門前には、生活委員を中心に交通安全や身だしなみについて考えてもらうプラカードを持った生徒達が元気に挨拶をしてくれました。 朝から活気に満ち溢れている東稜高校。...