5月19日(金)、生徒総会で生徒会役員選挙が行われました。
新型コロナウイルス感染症の影響で1年から3年までの全生徒が体育館に集まったのは4年ぶり!!
1年生はもちろん、2,3年生もはじめて経験する全校生徒が集まる体育館で、立候補者は緊張しながらも堂々と演説を行いました。
「もっと学校を楽しくしたい」
そんな思いがたくさん詰まった素敵な選挙演説でした。
本校は生徒会が中心になり、これまで様々な取り組みを「東稜大作戦」として取り組んできました。
次はどんな大作戦が飛び出してくるのか!?
是非、今後もホームページ、インスタグラム、LINEを通じて発信していきますので、お楽しみに!!


