とのっ子通信 4.1離任式 これまでお世話になった先生方とお別れをしました。式では転任・退職される先生方からたくさんのエピソードと子ども達へ心温まるメッセージをいただきました。その後児童を代表して、児童会本部役員から先生方へ感謝の言葉を伝えました。転任・退職される先... 2024.04.05 とのっ子通信今日の出来事
とのっ子通信 金管バンドクラブまとめのコンサート 3月23日(土)に体育館でまとめのコンサートを開催しました。大学1年生から中学1年生の卒業生との合同演奏は迫力があるとともに、金管バンドクラブの「温かい絆」を感じることができました。また、コンサート後のお別れ会では、保護者会の皆様にお世話... 2024.03.23 とのっ子通信今日の出来事
今日の出来事 修了式 本日3月22日(金)に令和5年度修了式を迎えました。1年間の学習や行事、校長先生との約束等をスライドでふり返りながら、子どもたちは真剣な表情で校長先生のお話を聞いていました。明日からは春休みになります。新年度に向けての準備とあわせ、交通... 2024.03.22 今日の出来事
今日の出来事 令和5年度 卒業証書授与式 本日3月19日(火)に令和5年度卒業証書授与式を挙行しました。式次第は次の通りです。 1 開式を告ぐ 2 国歌斉唱 3 校歌斉唱 4 卒業証書授与 5 学校長式辞 6 教育委員会告辞 7 来賓祝辞 8 記念品授与 9 別れの言葉 ... 2024.03.19 今日の出来事
とのっ子通信 3年生七輪体験 3月14日(木)に社会科「むかしのくらし」の学習の一環で、七輪を使ってお餅を焼く体験活動をしました。炭に火を付けることが難しかったり、火加減が強すぎたり弱すぎたり、今の生活がどれ程便利になったのか、子ども達は実際に体験することができました... 2024.03.14 とのっ子通信今日の出来事
とのっ子通信 金管バンドクラブ昼休みコンサート 3月7日(木)昼休みに、金管バンドクラブのコンサートがありました。金管バンドクラブには3年生から入部することができます。2年生児童の中には「かっこいいなあ。」「3年生になったら金管バンドにはいんねん!」といった声が聞かれました。6年生もい... 2024.03.08 とのっ子通信今日の出来事
とのっ子通信 大谷グローブで野球しようぜ! 大谷翔平選手から寄贈いただいたグローブの回覧が終わりました。今回体育部の先生からの企画で、実際に子ども達に使わせてあげたいという思いから、体育館で「昼休みキャッチボール」を開催しました。今回は第一弾と言うことで、好評であれば第二弾も、、、... 2024.03.04 とのっ子通信今日の出来事
とのっ子通信 城陽市歴史民俗資料館の見学(3年) 社会科の学習で、城陽市歴史民俗資料館の見学に行きました。現在資料館では、令和5年度冬季企画展「ちょっと昔の暮らしと風景−昭和ノスタルジー−」が開催されており、職員の方から今と昔の暮らしの違いについて教えていただきました。今ではすっかり見か... 2024.03.04 とのっ子通信今日の出来事
とのっ子通信 おこしやして長池に出演しました 3月3日(日)長池まちづくり協議会のみなさんが地域活性化のために開かれている「おこしやして長池」のオープニングゲストとして、金管バンドクラブが出演しました。爽やかな青空の下一生懸命演奏し、JR長池駅で電車を待つお客さんも、柵越しにご覧にな... 2024.03.04 とのっ子通信今日の出来事
とのっ子通信 休み時間の避難訓練(2.28) 地震に際して、早く安全に判断して避難すること、また、非常時でも落ち着いて協力し合い、規律ある集団行動が取れることを目的として実施しました。子ども達がそれぞれの居場所に応じた、身の安全を守る行動がとれるよう、低学年以外は教職員を含め事前告知... 2024.02.28 とのっ子通信今日の出来事