とのっ子通信 6年生を送る会(2月22日) これまでお世話になった6年生へ、各学年から歌やダンス、呼びかけなど心温まる発表をしました。登校班や休み時間、交流学習の時間など、6年生のお兄さんお姉さんとの数々の思い出は在校生にとっても心に残る素敵な宝物だったようです。最後になりましたが... 2024.02.27 とのっ子通信今日の出来事
とのっ子通信 参観・懇談及び図工展 本日2月7日(水)の5時間目に、今年度最後の参観を行いました。また、参観の後は、学級(学年)懇談会を行いました。保護者の皆様や地域の皆様におかれましては、お忙しい中、ご来校くださり、ありがとうございました。また、本日と明日の両日において... 2024.02.07 とのっ子通信今日の出来事
今日の出来事 避難訓練(地震) 1月17日(水)の2時間目に地震による避難訓練を実施しました。地震発生時における安全な避難の方法を具体的な資料を用いながら事前に学習し、サイレン後に放送の指示で運動場に避難しました。29年前に起こった阪神・淡路大震災や東日本大震災、そし... 2024.01.17 今日の出来事
今日の出来事 左義長(青少健富野校区会議主催)が行われました 1月13日(土)に土曜参観の後、青少健富野校区会議主催の左義長が開催されました。児童の心を込めて書いた書き初めが炎とともに空高く舞い上がっていました。また、今回4年ぶりに豚汁の提供も復活されました。白菜などの野菜は地域の皆様から提供いただ... 2024.01.16 今日の出来事
とのっ子通信 土曜参観及び左義長 本日1月13日(土)の3時間目に土曜参観を行いました。国語や生活、図工、総合等を学習する様子を見ていただきました。参観後は、左義長を行いました。風が強く寒い中でしたが、勢いよく燃えるしめ縄飾りや書き初めに大きな歓声が上がりました。その後... 2024.01.13 とのっ子通信
とのっ子通信 大谷翔平選手からグローブが届きました 今シーズンよりロサンゼルス・ドジャースでプレーをされる大谷翔平選手から、温かいメッセージとともに、ジュニア用グローブが届きました。報道等で知っていた子ども達は、今か今かと心待ちにしていたことかと思います。大谷選手の「このグローブが、私たち... 2024.01.11 とのっ子通信今日の出来事
今日の出来事 3学期始業式 本日、1月9日(火)に3学期始業式を迎えました。まず始めに、能登地震で発生した大きな災害に際して、犠牲になられた多数の方々への黙祷を行いました。始業式では、今年の干支についてや能登地震における被害状況、また、3学期に守ってほしいこと等に... 2024.01.09 今日の出来事
今日の出来事 2学期終業式 12月22日(金)に2学期の終業式を迎えました。2学期は運動会や城陽市小学校駅伝(持久走)大会、校外学習、修学旅行、そして、創立150周年記念式典を実施し、子どもたちの活躍や頑張り、笑顔がたくさん見られた学期でした。保護者の皆様には、本... 2023.12.25 今日の出来事
とのっ子通信 和食だし体験講座 京のまなび教室等特別講師派遣事業として、12月18日(月)と19日(火)に大阪ガスネットワーク株式会社より講師を招聘し、6年生において、調理実習を含めた和食だしについての体験学習を行いました。昆布の種類や鰹節の作り方等の説明を聞いた後、... 2023.12.19 とのっ子通信今日の出来事
今日の出来事 縄ない学習「しめ縄教室」 12月19日(火)に富野校区社会福祉協議会による地元の有志の方々に来ていただき、しめ縄づくりを行いました。地域に伝わる伝統を学ぶ目的で開催され、今年で6回目となりました。縄ないの仕方について、子どもたちは興味を持ち、真剣な表情で取り組ん... 2023.12.19 今日の出来事