学校生活

 

11月4日(土)に京都コンサートホールにて開催される第40回京都府高等学校総合文化祭吹奏楽部門コンサートの部に本校吹奏楽部が参加します。

10時開演で莵道高校の本番は11時24分からの予定です。

入場無料なので、是非お越し下さい。

 

10月28日(土)に行われた「宇治橋通り笑顔がいっぱいわんさかフェスタ」のオープニングパレードに参加しました。


新体制になってから初めてのパレードでしたが、沿道から沢山の方に拍手やご声援をいただき充実したパレードになったのではないかと思います。

 

10月15日(日)に島津アリーナ京都にて行われた第40回京都府高等学校総合文化祭吹奏楽部門マーチングバンドの部に参加し、金賞を受賞しました。

本番の演技中もトラブルはありましたが、練習によって培われた修正力を生かしてトラブルを感じさせないパフォーマンスが出来たと思います。

高校でマーチングを始めた生徒も多い中、マーチングの楽しさややりがい、そして奥深さを感じることが出来る本番となりました。

 
 

ファイル名:4540c24bb4ea15c8d31f49ebb16e1fc40674da7b.pdf

PDFファイル容量:【425.2KB】

※PDFを開くには下記「京総文マーチングに参加します。」をクリックして下さい。

 

莵道高校吹奏楽部は10月15日(日)に島津アリーナ京都にて行われる第40回京都府高等学校総合文化祭吹奏楽部門マーチングバンドの部に参加します。

入場無料となっていますので、是非ご来場ください。

※来場される方は公共交通機関でお越し下さい。

 

萬福寺にて行われた文化庁京都移転記念事業「きょう ハレの日、」に参加しました。


暑い日差しの中でしたが、笑顔で演奏をお届けしました。

重要文化財に囲まれながら演奏するというとても貴重な経験をさせて頂きました。

 

莵道祭2日目に体育館にて演奏を行いました。

地域の保育園児も見に来てくれて、演奏やダンスなどで会場は大盛り上がりでした。

 

莵道高校吹奏楽部、3年生最後の中庭コンサートを行いました。
梅雨の晴れ間に、爽やかで、楽しい気持ちになっていただけたと思います。

今年度は、マーチングで「2023かごしま総文」に出場します。
皆さん、応援お願いします。

 

5月1日(月)昼休み、これから試合や本番を迎える部活動の壮行会として、中庭コンサートを行いました。

抜けるような青空の元、多くの生徒たちの前で演奏することができました。

<曲目>

  Habit

  青と夏

  ワタリドリ

  学園天国(アンコール)

 

新入生の皆様 入学おめでとうございます。
吹奏楽部では、大会や演奏会のほか、式典で演奏をしています。
入学式では、新しい門出を祝い、心を込めて演奏しました。


 

2月14日(火)の昼休みに中庭コンサートを行いました。
3年生が聞ける最後の中庭コンサートなので、感謝の気持ちを音に乗せて演奏しました。
演奏前には、雪もちらつく中、寒さに負けない熱い演奏をお届けできました。

<曲目>
 DREAM SOLISTER 
 栄光の架橋 
 グレイテスト・ショーマン
 微笑がえし(アンコール)


 

学校の中庭で、イベントを開きました。

 令和4年4月12日 書道部と吹奏楽部の合同パフォーマンス

 令和4年4月13日 吹奏楽部中庭コンサート

皆さんが幸せになりますように! 楽しい高校生活が送れますように!

新入生の入部をお待ちしています。