学校生活

 

 10月も終盤に入り、涼しいと感じる日が多くなってきました。季節は本格的に秋になりましたね。この時期のイベントといえば芋掘り、つまりサツマイモの収穫です。科学部の畑で育てていたサツマイモも十分に大きくなったので、一気に収穫しました。

 昨年に引き続き、今年もなかなかの豊作です。大きいものから小さいものまで、たくさんのサツマイモを収穫することができました。この後、新聞紙で覆ってしばらく放置します。これにより、イモの甘みが増していくのです。

 サツマイモを収穫すると中庭の畑が寂しくなります。今年は畑の一部に少しだけジャガイモを植えました。秋植えには少し遅いですが、上手く育ってくれればと思っています。