学校生活

 

 莵道高校の中庭には、科学部がつくった畑があります。この畑ではサツマイモやジャガイモなど、さまざまな作物を育てています。今年は毎年恒例のサツマイモと、昨年失敗して収穫までいけなかったトウモロコシの再チャレンジをすることになりました。

 冬の期間、畑をつかってなかったので、まずは除草作業から始めました。その後、土を耕して、畝をつくって、マルチをはります。サツマイモはつるを植え、トウモロコシは種をまきます。昨年はトウモロコシの種まきの時期が遅かったというのが失敗原因の一つだと考えられているので、今年は少し早めの種まきです。

 しっかり育てることができるのか。作物の成長が楽しみですね。