京都府立莵道高等学校
Kyoto Prefectural TODOH Senior High School
トップページ
新着情報
学校案内
校長あいさつ
沿革
教育方針
莵道高校の特色
校歌・校章・制服・マスコット
学校評価
いじめ防止基本方針
生徒指導規程
部活動に係る活動方針
各社・業者
お問い合わせ
教育内容
教育課程
進路状況
外部連携
UJI学
特色化事業
学校生活
学校行事
研修旅行だより
部活動(体育系)
部活動(文化系)
生徒会活動
中学生の皆さんへ
R7入学式までの予定
令和6年度 学校説明会
令和5年度 学校説明会
令和4年度 学校説明会
卒業生・保護者の皆さんへ
欠席連絡方法
PTA・後援会行事
暴風対策規程
各種証明書
援護制度の案内
同窓会
莵道高校安全マップ
莵道高校までのアクセス
教育内容
HOME
>
教育内容
>
UJI学
カテゴリを選択...
教育課程
進路状況
外部連携
UJI学
|--> UJI学_令和6年度
|--> UJI学_令和5年度
|--> UJI学_令和4年度
特色化事業
|--> 特色化事業_令和6年度
|--> 特色化事業_令和5年度
|--> 特色化事業_令和4年度
UJI学
UJI学とは
莵道高校では、地域理解をめざした体験型の学習「UJI学」を行っています。
これは、地元「宇治」のアルファベット表記と、"Unique Joyful Interaction"及び"Universal Junior Intelligence"の略で、地域に根ざした「独自の楽しい体験」、「普遍的な若者の知恵」という意味です。
地元の施設や教育機関を活用して進路や社会に向かう刺激とする、莵道高校独自の取り組みです。
UJI学_令和6年度
UJI学_令和5年度
UJI学_令和4年度
Copyright (C) Kyoto Prefectural Todoh Senior High School. All Rights Reserved.
莵道高校サイト制作:京都のホームページ制作会社エヌエスティ