3年生校外学習 ~依遅ヶ尾山登山~

10月6日(月)に3年生が校外学習(依遅ヶ尾山登山)を行いました。3年生は総合的な学習の時間で「人が集まる魅力あふれる京丹後市を目指して」をテーマに学習をしています。その一環として、「丹後に住みたい人」をどのように増やすのかを考えるために、丹後町のシンボルである依遅ヶ尾山に登り、山頂からの景色の良さを体感するために計画しました。

当日はさわやかな秋晴れの中登山をスタートしましたが、途中の急斜面では足元がすべる場所も何か所もあり、手をつきながら、お互い励まし合いながら全員が無事に登頂することができました。

山頂からの景色は絶景で、今までの疲れが吹き飛び、みんな笑顔になりました。あらためて丹後町の素晴らしさを体感し、クラスの絆も深められたとても充実した一日となりました。

 

丹後中から見える依遅ヶ尾山。あの山の頂を目指します。

登山口到着。さあ山頂目指して頑張るぞ!
 

急斜面も声を掛け合いながら頑張って登ります。
時々休憩もしながら。
 
 
 

山頂まであと少し。
 

登頂しました。絶景です。丹後中学校も見えました。
 
 
 
 

タイトルとURLをコピーしました