学校の様子 修学旅行④ 東大寺大仏殿(世界最大の木造建築)に到着! ガイドさんから話を聞いて学習しています。 大仏とご対面。 大仏に向かって手を合わせて拝んでいる子どもたち。 聖武天皇や行基、仏教のことが頭に浮かんでいたかな!? 2024.06.13 学校の様子
学校の様子 修学旅行③ 9:30頃、奈良に到着しました。 たくさんの鹿に出会い、一緒に写真も撮っています。 南大門では、金剛力士像(阿形像と吽形像)がお出迎え。 目の前には、東大寺大仏殿が見えます。 2024.06.13 学校の様子
学校の様子 修学旅行① 6月13日(木)修学旅行1日目のスタートです。 6:10に集合し、その後、宇川小学校も合流し、出発式を行いました。 校長先生から、「自分の役割を果たすこと、時間を守ること、感謝の気持ちをもつことを大切に」というお話がありました。宇川小学... 2024.06.13 学校の様子
学校の様子 プール掃除を行いました 6月17日(月)からの水泳指導に向けて、6月10日(月)に4・5・6年生がプール掃除を行いました。 全校のみんなが気持ちよく使えるように、排水溝や洗体漕、更衣室、トイレ、大プールの掃除を協力して行うことができました。 4・5・6... 2024.06.11 学校の様子
学校の様子 非行防止教室を実施しました 京丹後警察署スクールサポーターの井上様にお世話になり、3年生~6年生を対象に、6月7日(金)に非行防止教室を実施しました。 3・4年生は、万引き・暴力・いじめ・ネット・ゲーム・飲酒・喫煙に係る内容を学びました。5・6年生は、3・4年生の内... 2024.06.07 学校の様子
学校の様子 人権旬間が始まりました 人権旬間では、年間を通して育成したい「自分から〇〇する力」「認め合う力」「チャレンジする力」の3つの力のうち、「認め合う力」(自分も友達も)を高めることを目的として取り組みます。 人権旬間は、6月6日(木)~6月19日(水)の期間で... 2024.06.06 学校の様子