2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 学校管理者 学校ブログ プール学習 子どもたちは少しずつプールでの学習の仕方に慣れてきた様子です。それぞれ自分の課題に応じて水泳学習に取り組んでいます。
2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 学校管理者 学校ブログ 校内の花々 校内に、たくさんの花々が咲いています。飼育・栽培委員会の子どもたちが育てている芝桜も根付くといいなと思います。
2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 学校管理者 学校ブログ 3年生 林業見学 昨日は、3年生が森林組合の方と一緒に、地域の林業見学に出かけました。木材の切り出しから加工の現場を見学しました。
2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月30日 学校管理者 学校ブログ 野外活動が延期になって 今日は、残念ながら5年生の野外活動が川の水量オーバーのため延期になりました。5年生の子どもたちはどうしてるかなと、6時間目、教室へ行ってみました。人権旬間の取組で、クラス全員のいいところをワークシートに書いていました。友 […]
2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 学校管理者 学校ブログ 非行防止教室 南丹警察署のスクールサポーターを講師に、非行防止教室を実施しました。6年生は、自分で「心のブレーキ」をかけることの大切さや、SNSに潜む危険などについて学びました。
2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 学校管理者 学校ブログ クラブ活動 今日は、4年生以上が参加するクラブ活動がありました。バスケットボール、卓球、家庭科、ダンス、バドミントン、サイエンス、サッカーの中から、自分がやってみようと思うクラブを選んで一緒に活動するものです。どのクラブも楽しそうに […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 学校管理者 学校ブログ 「木のボーリング」を作って 4年生が森林組合の方に教えてもらって、「モルック」というゲームを作りました。作った後は、運動場で実際に自分たちでゲームを試してみました。
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 学校管理者 学校ブログ 風の力の働きを調べる 3年生が理科の時間、風やゴムを動力にして走る車を制作していました。その後、体育館で風の力の強さと車の走る距離の関係を調べていました。
2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 学校管理者 学校ブログ 移動図書館がやって来た 5,6校時、町の移動図書館が来てくださり、1年生と2年生が読書を楽しみました。自分で見つけた本を読んだり、お話を聞いたりと、本の世界に浸っていました。