高等部

ワープロ検定試験に挑戦!

 6月29日(水)、高等部では教科「情報」で学んだ文書作成の技術を生かし、検定試験に挑戦する生徒のために、日本情報処理検定協会が主催する日本情報処理検定試験日本語ワープロ検定試験を実施しました。検定試験は年間4回の受験の機会があり...
高等部

姿勢や態度を含めたあいさつを!(高等部進路学習出前授業)

 6月28日(火)高等部7組~11組では、これから実施予定の進路実習や今後の進路決定に向けた授業として、京都ジョブパーク京都障害者雇用企業サポートセンターから実践アドバイザーをお招きし、進路学習を実施しました。  話の中では...
高等部

スタープロジェクト(高等部3組)

 高等部3組では、依頼を受け人の役に立つ経験を通し感謝の言葉をもらうことで、人かかわることへの意欲につながるようにと、スタープロジェクトに取り組んでいます。取組が始まってから、いろんな人から依頼が届きました。  依頼1:高等部作業班...
高等部

遊びタイム(児童生徒会活動・高等部リーダー)

 高等部では生徒の自発的・主体的な活動を基盤に、自治的な力を高めることや、自分達の手で学校生活を豊かにしていくという自覚をもち、筋道立ててものごとを実行する力を高めること、また、学部・学級を超えて、仲間との関わり合いを深めることを...
高等部

高等部第1回校内販売会

 高等部では作業学習の中で製作した製品や育てた生産物を販売することを通して、学習の成果を人とのやりとりの中で感じ取ることや、仲間の頑張りや自らのよさに気付き、学習集団としての連帯感を一層高めることを目的として年間を通して販売学習に...
高等部

高等部交通安全教室

6月21日(火)高等部では社会生活に必要な基本的な交通ルールを学習することを目的として、南丹警察署交通課の方をお招きし、交通安全教室を実施しました。  はじめに歩行者や自転車の事故についてビデオを見て、交通安全について考えた...
中学部

「米米くらぶ」田植え開催!

 6月9日(木)に晴天の下、中学部生活単元学習「米米くらぶ」の田植え(苗植え)を行いました。 地域の方から、一回に植える本数や苗を植える深さ等の御指導を受けた後、学年毎に、一斉に田んぼに入って、苗を印に合わせて植えました。途中、田...
小学部

小学部10組「なにがでるかな?」(遊びの学習)

 サイコロを振って、出た目の活動に取り組むという学習をしています。友達と一緒に楽しい体験を積み重ねるとともに、活動の幅や好きなことが広がることをねらっています。みんなサイコロに興味津々。自分が振りたいと意欲満々です。ネットくぐりや...
小学部

小学部11組「かずかたちはかせ」(生活単元学習)

 「かずかたちはかせ」の学習は、数や形、量等の概念、またそういった情報の処理について、簡単なゲーム等を通して一年間学習していきます。4月は「形」、「記憶」をテーマとして取り組みました。  「かたちタイムショック」では、升目に...
高等部

京都先端科学大学の大学生とスポーツで交流

 5月25日(水)第1回京都府立特別支援学校スポーツ交流会実施に向けたチャレンジスポーツ指導体験が本校高等部で実施されました。京都先端科学大学健康医療学部健康スポーツ学科から大学生2名が来校し、高等部5組の生徒と教室で自己紹介をし...