今回は、前回に引き続き「ツバメ」の合唱と楽器演奏の練習を行い、さらに新しく「笑顔がかさなれば」の練習にも取り組みました。
歌詞の意味を感じながら、リズムに合わせて歌ったり、鈴や鉄琴に加え、大太鼓・小太鼓で音を重ねたりと、音楽の楽しさを体いっぱいに感じられる時間となりました。新しい曲にも積極的にチャレンジする姿が印象的で、子どもたちの成長が感じられました。
-1.jpeg)



今回は、前回に引き続き「ツバメ」の合唱と楽器演奏の練習を行い、さらに新しく「笑顔がかさなれば」の練習にも取り組みました。
歌詞の意味を感じながら、リズムに合わせて歌ったり、鈴や鉄琴に加え、大太鼓・小太鼓で音を重ねたりと、音楽の楽しさを体いっぱいに感じられる時間となりました。新しい曲にも積極的にチャレンジする姿が印象的で、子どもたちの成長が感じられました。